香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ココロ元気♪ 催眠療法 › 日記 › 風船玉

2008年03月06日

風船玉

膨らませる前
風船玉

膨らませると
風船玉

こんな風になるやつ。
昔、駄菓子屋や学校の横の文房具店で買って遊びませんでした?
あまりに懐かしく久々に買ってチャレンジ!
今は色付きのがあるんですね。
これは黄色バージョン。
他にも赤・青・緑などありました。

いや~。
実際に空けてみると、接着剤っぽい匂いがまた更に懐かしい。
ストローにどうやって付けてたのかも忘れており、頑張って膨らますも丸にはならないのがまた良いですね。
どうやって丸く膨らませるのか色々チャレンジしてた記憶もうっすらあります。

こういった懐かしいものにふれると、少年時代を思い出せて良いですね!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
ツイッター始ました
【至急】子猫の里親募集❗️
コロナに負けるな!
YouTube動画
催眠術動画
文鳥の日
同じカテゴリー(日記)の記事
 カウンセリングが10分無料に! (2022-01-18 10:22)
 ツイッター始ました (2020-11-17 09:14)
 【至急】子猫の里親募集❗️ (2020-05-14 10:14)
 コロナに負けるな! (2020-04-14 09:23)
 YouTube動画 (2020-02-04 12:16)
 催眠術動画 (2020-01-30 11:10)

この記事へのコメント
懐かしい~昔よく遊びました。
「壊れないシャボン玉」というイメージで、作っては紙風船のように上に突いて遊んでいたいのを思い出しました。
まだ売ってるんですねぇ。
でも、これって、シンナー剤が入ってるんですかね。酔わないのかな。
(酔った覚えは無いですけど。)
Posted by かな at 2008年03月06日 10:55
> かなさん
懐かしいでしょ?
確かにボンドっぽい臭いでしたね。
膨らませるときはちょっと臭いましたけど、後はそんなに気になりませんでしたよ。
今は色付きが100円ショップで売ってますよ!
Posted by じろー at 2008年03月06日 11:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風船玉
    コメント(2)