2008年08月30日
うっちあっげ☆
昨日はあしたさぬき連の打ち上げでした
皆さんのブログを見ていると写真入りでうまくアップしてますが、私のブログは文字のみです。
いつも後から、「そういや写真撮れば良かったな」って思うんですけどね。
習慣化できてない証拠ですね。
決して飲みに走ったわけではありません(きっと)。
楽しかったです。
やはりひとつのことをやり遂げた(私は途中参加ですが)感というのは、仲間意識を高めるのでしょうね。
ぽっぽちゃん手作りの杏仁ロールもとても美味でしたしね
後小学生にもモテモテでしたしね
小学生には、催眠術はとても不思議なのでしょう。
(いや、大人もか?)
この催眠術(テレビで行うような催眠)、誰でもかかるのであればもっといっぱいやるのですが、どうしても不自然な暗示を入れる形になるので、かかるのは一部の人になるんですよね。
しかもあんなウルサイところでは集中力が欠けてしまいがち。
それをどう見抜いていくかが、催眠術師の技術になるのですがこれだけは言っておきます。
私は催眠術師ではなく、催眠心理療法士ですから。
催眠術はあくまでも趣味の範囲内で、失敗することも多々。
だからかからんかった人ごめんなさい。
まぁでも心地のいい空間でした!
また来年やるぞ!
今度は身体の調子を整えてね。

皆さんのブログを見ていると写真入りでうまくアップしてますが、私のブログは文字のみです。
いつも後から、「そういや写真撮れば良かったな」って思うんですけどね。
習慣化できてない証拠ですね。
決して飲みに走ったわけではありません(きっと)。
楽しかったです。
やはりひとつのことをやり遂げた(私は途中参加ですが)感というのは、仲間意識を高めるのでしょうね。
ぽっぽちゃん手作りの杏仁ロールもとても美味でしたしね

後小学生にもモテモテでしたしね

小学生には、催眠術はとても不思議なのでしょう。
(いや、大人もか?)
この催眠術(テレビで行うような催眠)、誰でもかかるのであればもっといっぱいやるのですが、どうしても不自然な暗示を入れる形になるので、かかるのは一部の人になるんですよね。
しかもあんなウルサイところでは集中力が欠けてしまいがち。
それをどう見抜いていくかが、催眠術師の技術になるのですがこれだけは言っておきます。
私は催眠術師ではなく、催眠心理療法士ですから。
催眠術はあくまでも趣味の範囲内で、失敗することも多々。
だからかからんかった人ごめんなさい。
まぁでも心地のいい空間でした!
また来年やるぞ!
今度は身体の調子を整えてね。
Posted by じろー at 10:23│Comments(5)
│日記
この記事へのコメント
昨日はおつかれさまでした!!
いろいろ楽しませていただきました(´∀`)
また本業(笑)の方のお話もきかせてくださいね☆
まずは頂いた、DVDを見させていただきまーす!
いろいろ楽しませていただきました(´∀`)
また本業(笑)の方のお話もきかせてくださいね☆
まずは頂いた、DVDを見させていただきまーす!
Posted by ピチコ。 at 2008年08月30日 10:28
まあとりあえず・・・・
いまさらじろーは、あやしいジローで・・・^m^
いまさらじろーは、あやしいジローで・・・^m^
Posted by となきち
at 2008年08月30日 10:32

> ピチコ。さん
松山からの参加お疲れ様でした!
まずはDVDで怪しさを堪能してください(^^)
> となきちさん
え~え~、どうせ怪しいですよ。
いまさら気にはしませんが(^^)
松山からの参加お疲れ様でした!
まずはDVDで怪しさを堪能してください(^^)
> となきちさん
え~え~、どうせ怪しいですよ。
いまさら気にはしませんが(^^)
Posted by じろー at 2008年08月30日 10:49
私も・・・しっかりDVDを拝見させて頂きます~♪
来年も!と、言うか・・・これからもヨロシクお願い致します。。。
来年も!と、言うか・・・これからもヨロシクお願い致します。。。
Posted by 白下 穂果
at 2008年08月30日 11:13

> 白下 穂果さん
やっとDVDを渡すことができました。
是非見て笑ってくださいね!
これからもよろしくお願いします。
やっとDVDを渡すことができました。
是非見て笑ってくださいね!
これからもよろしくお願いします。
Posted by じろー at 2008年08月30日 11:37