2008年10月29日
住所変わる?
今月に入って一通の封書が。
「何コレ?」
と思い開けてみると、「換地処分の公告に伴う住所(所在地)の変更について」なるものが。
「ふ~ん・・・。ナニ!!」
住所が変わるとか!!
そういや前から土地区画の資料ってのがポストにちょこちょこ入っておりました。
でもほとんど目を通していませんでした・・・。
新しい住所は11月1日からなそうな・・・。
ここの住所は仕事場なんで住民ほど色々と変更はないにしても、それでも住所変更は面倒です。
だって名刺を作り直さなダメ。
住所の入った判子も作りなおし。
住所記載のものは全部変更ですよね?
っていうか住所変更してすぐにそれが通用するものなのか?
ってのも疑問です。
ここはインターネットで場所を確認してくる人が多いのですが、その新しい住所でちゃんと出るようになるんでしょうか?
そんなすぐに変更しなくてもいいんじゃないかと思う今日この頃です。
年賀状でみんなに知らせようかな~。
そういや世帯主(法人名)って所が間違って表記されていました。
失礼な役所!
「何コレ?」
と思い開けてみると、「換地処分の公告に伴う住所(所在地)の変更について」なるものが。
「ふ~ん・・・。ナニ!!」
住所が変わるとか!!
そういや前から土地区画の資料ってのがポストにちょこちょこ入っておりました。
でもほとんど目を通していませんでした・・・。
新しい住所は11月1日からなそうな・・・。
ここの住所は仕事場なんで住民ほど色々と変更はないにしても、それでも住所変更は面倒です。
だって名刺を作り直さなダメ。
住所の入った判子も作りなおし。
住所記載のものは全部変更ですよね?
っていうか住所変更してすぐにそれが通用するものなのか?
ってのも疑問です。
ここはインターネットで場所を確認してくる人が多いのですが、その新しい住所でちゃんと出るようになるんでしょうか?
そんなすぐに変更しなくてもいいんじゃないかと思う今日この頃です。
年賀状でみんなに知らせようかな~。
そういや世帯主(法人名)って所が間違って表記されていました。
失礼な役所!
Posted by じろー at 09:47│Comments(0)
│日記