2020年10月02日
受け入れる心
受け入れる心
今回の内容は受け入れる心ついて書いていきます。
カウンセラーである私の仕事は相手の心を受け入れることが仕事であると言ってもいいかもしれません。
まずカウンセリングをしていて感じることは悩みを持ったクライアント(相談者)はほとんどの人が自分のことを受け入れる心ができていないということ。
自分のことを受け入れることができないのに、他人のことを受け入れることができないのは当たり前のことです。
他人を受け入れる心が無ければ、当然のように人間関係がうまくいかないのです。
そして、またまた自分を責め自分のことを受け入れることができない・・・。
そういった悪のスパイラルに入り込んでいる人が多いのです。
文章を読んでみるとわかりますが、自分が自分のことを受け入れる心ができれば、他人を受け入れる心が自然にでき、人間がうまくいき、また自分に自信を持つことができるといった善のスパイラルがきることに気が付きます。
自分を受け入れる心ができなければ、他人を受け入れることができないのは当然の結果です。
何故なら、あなたは最も信頼すべき人を信頼できないでいるのですから、他人なんて信頼できるはずがありません。
カウンセリングで気付くのは、カウンセラーである私が何を言っても、「だって~」や「でも~」といった否定的な言葉が必ずと言っていいほど入ってきます。
「だって」や「でも」という否定的な言葉を自分でも無意識のうちに使い、受け入れる心を忘れてしまっているのです。
そういった否定的な言葉をよく使う人にはまずはその言葉に気付いてもらいます。
その言葉に気付き、肯定的な言葉に変えると自然とその考えが頭の中で反復され、肯定的な心ができ、それがいずれは行動にも影響されていくのです。
またその逆のパターンで肯定的な行動を心がけることで、肯定的な言葉になっていくこともあるでしょう。
それは卵が先か鶏が先かということと同じで別にどちらを行なっても構いません。
つまり受け入れる心を作っていくには、最も信頼すべき自分のことを受け入れ、自分を信じることが大事です。
その時に自分に対して嘘を付かないことが重要です。
あなたの周りにも嘘ばかり付いて信頼感を失っている人を一人ぐらいは知っているはずです。
あなたは嘘ばかり付く人をせっかく信頼しようとしても心のどこかではその人を疑ってしまうってことありますよね。
それが自分に対しても同じことが言えるのです。
人を信頼し受け入れたいのであれば、まず自分の心を受け入れているかをもう一度確認してみてください。
そして自分を受け入れる心ができていないと思った方は、自分に嘘をついていないか確認してみてください。
自己信頼感が高い人ほど人を受け入れてくれるものですよ。
人の気持ちがわからなくなったあなたの話聞きます 人付き合いで疲れ切った心を変えたいあなたへ、24時間対応可能
今回の内容は受け入れる心ついて書いていきます。
カウンセラーである私の仕事は相手の心を受け入れることが仕事であると言ってもいいかもしれません。
まずカウンセリングをしていて感じることは悩みを持ったクライアント(相談者)はほとんどの人が自分のことを受け入れる心ができていないということ。
自分のことを受け入れることができないのに、他人のことを受け入れることができないのは当たり前のことです。
他人を受け入れる心が無ければ、当然のように人間関係がうまくいかないのです。
そして、またまた自分を責め自分のことを受け入れることができない・・・。
そういった悪のスパイラルに入り込んでいる人が多いのです。
文章を読んでみるとわかりますが、自分が自分のことを受け入れる心ができれば、他人を受け入れる心が自然にでき、人間がうまくいき、また自分に自信を持つことができるといった善のスパイラルがきることに気が付きます。
自分を受け入れる心ができなければ、他人を受け入れることができないのは当然の結果です。
何故なら、あなたは最も信頼すべき人を信頼できないでいるのですから、他人なんて信頼できるはずがありません。
カウンセリングで気付くのは、カウンセラーである私が何を言っても、「だって~」や「でも~」といった否定的な言葉が必ずと言っていいほど入ってきます。
「だって」や「でも」という否定的な言葉を自分でも無意識のうちに使い、受け入れる心を忘れてしまっているのです。
そういった否定的な言葉をよく使う人にはまずはその言葉に気付いてもらいます。
その言葉に気付き、肯定的な言葉に変えると自然とその考えが頭の中で反復され、肯定的な心ができ、それがいずれは行動にも影響されていくのです。
またその逆のパターンで肯定的な行動を心がけることで、肯定的な言葉になっていくこともあるでしょう。
それは卵が先か鶏が先かということと同じで別にどちらを行なっても構いません。
つまり受け入れる心を作っていくには、最も信頼すべき自分のことを受け入れ、自分を信じることが大事です。
その時に自分に対して嘘を付かないことが重要です。
あなたの周りにも嘘ばかり付いて信頼感を失っている人を一人ぐらいは知っているはずです。
あなたは嘘ばかり付く人をせっかく信頼しようとしても心のどこかではその人を疑ってしまうってことありますよね。
それが自分に対しても同じことが言えるのです。
人を信頼し受け入れたいのであれば、まず自分の心を受け入れているかをもう一度確認してみてください。
そして自分を受け入れる心ができていないと思った方は、自分に嘘をついていないか確認してみてください。
自己信頼感が高い人ほど人を受け入れてくれるものですよ。
人の気持ちがわからなくなったあなたの話聞きます 人付き合いで疲れ切った心を変えたいあなたへ、24時間対応可能
Posted by じろー at 09:22│Comments(0)
│コラム