香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › ココロ元気♪ 催眠療法 › 2008年01月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年01月26日

お詫び

昨日大密会に参加し、「ブログを頑張って書くぞ!」と思っておりましたが、諸事情により暫くブログを放置するようになるかもしれません。
暇があれば携帯電話からの投稿もあるかもしれませんが・・・。
2月上旬ぐらいには復帰できるハズ!
なんですけどね・・・。

後ついでに、又個別に連絡させて頂きますが、来週1週間は完全に外に出れなくなりそうです。
私と約束していた方、誠に申し訳ありません。  


Posted by じろー at 16:56Comments(4)日記

2008年01月23日

MAJYOR

今回は先週に引き続き、週刊少年サンデーからの話題。
もうその漫画から目が離せません(笑)

先週(題名「恒例の・・・」を参考に)にも書きましたが、「MAJOR」という漫画から。
主人公の吾郎は大リーグのピッチャーで活躍しているのだが、あることがきっかけでイップスになり、スポーツ心理学のカウンセリングを受けることになる。
私の中でスポーツに少し絡むことが出てきたこともあり、少し興味深い内容です。

今週の内容は、催眠療法を行なう内容。
さてこの漫画内で先週号で先生が言った言葉「まずそれを認めて向き合うことから始めない限り、絶対治らない。」ということ。
私も同じことをよくクライアントにも伝えます。
自分の意志でしっかりと自分に向き合うことが出来ない人には私は何もサポートしていくことはできません。
なぜかと言えば、今週号に書いていますが、「「幼少から積み重ねたあらゆる知識や経験に基づいて、自ら潜在意識で操って生きている。」からです。
何度もこのブログ内で書いていますが、暗示をかけているのは良くも悪くも自分自身。

その無意識内でのネガティブな自己暗示の反射をどう取り除くかはやはり自分でしかないのです。
私はそのサポートを行なうだけ。

漫画の中では催眠療法を行い、実際にピッチングをさせて結果をみてみるといった所で終わっていますが、その時に渡したものが、イップスに効く薬。
イップスに効く薬と言ってもただのビタミン剤なのですが、果たしてこの薬がどのような影響を与えるのでしょう。

ちなみにプラシーボ効果って聞いた事ありますか?
ほとんどの方は名前は知らなくても、説明を聞けば「あ~」って感じで思い出すとは思いますが。

プラシーボ効果:偽薬を処方しても、薬だと信じ込む事によって何らかの改善がみられる事を言う。この改善は自覚症状に留まらず、客観的に測定可能な状態の改善として現われる事もある。原病やその症状自体の改善というよりは、「薬を飲んでいる」事による精神的な安心感の方が目的。

まぁ思い込む力が強いほど、心や身体に与える影響も大きくなるといったところでしょうか。
結構無意識に私も使ってたりします。
「このメーカの風邪薬は効かないけど、このメーカーの薬はよく効くんだ。」みたいな?
(本当に効果があるのかもしれませんがね。)
この先が楽しみです。

さて今週の「LOST BRAIN 5話目」の話題ですが、内容よりも催眠についての説明。
今回は瞬間催眠についての説明です。
これはよく催眠術師も使うテクニックです。
驚愕させることにより顕在意識に空白を作り、その瞬間に潜在意識にメッセージ(暗示)を送るといった内容。
実はこれは日常生活でもちょっとしたテクニックとして使えたりすることもあります。
(そんな大袈裟な暗示でなくても)
興味がある人はまた質問してくださいね。

今はこの週刊少年サンデーから目が離せません(笑)  


Posted by じろー at 12:58Comments(0)真面目な話

2008年01月20日

苦難

今日は某試験(大学受験ではありませんが)で岡山まで。
朝から出て行き、電車に乗ってると「トンネルを抜けるとそこは雪だった」みたいなことがありながら、鞄を開けようとすると、

ブチッ!

はぁ〜?

鞄のチャックが破壊。

岡山到着後、傘をさそうと傘を広げると、

ボキッ!

はぁ〜?

傘の骨の骨折。

テスト前になんだ、これは?
二度あるということはもう一回何か起きるのか?
などと考えながら目的地へ。

しかし目的地には一向に着かず、意を決して人に尋ねると全く違う方向に進んでた模様。

これで三重苦やから、あとは良いことが待っているといつもの能天気さで何とか試験を受けてきました。

やっと勉強から開放された〜〜〜〜〜〜〜!
  


Posted by じろー at 17:52Comments(0)日記

2008年01月16日

恒例の・・・

段々と恒例化してきたマンガ「LOST BRAIN 4話目」の話題。
しかし今回はこれといって参考になる知識はなし。

ってことで今回は週刊少年サンデーに掲載されている「MAJOR」から。
このマンガの主人公は大リーグのピッチャーで活躍中。
しかしあることがきっかけでイップスになり、スポーツ心理学のカウンセリングを受けることになると言う所。

イップスって皆さんご存知でしょうか?

イップス(Yips):精神的な原因などによりスポーツの動作に支障をきたし、自分の思い通りのプレーができなくなる運動障害のこと。
本来はパットなどへの悪影響を表すゴルフ用語であるが、現在では他のスポーツでも使われるようになっている。

そう、イップスは精神的な部分が影響すると言われているみたいです。
例えば一度失敗をすることにより、次に同じようなことがあると極度に緊張した状態に陥りますよね。
そんなとき、本来の動作がうまくできないようになってしまっているのではないでしょうか?

そこには「頭ではわかっているけど~できない。」といった自分のコントロールを失った状態になっていると思われます。
日頃から訓練をし、何度も繰り返し同じコントロールができるように練習をしているプロでさえ、あることをきっかけにコントロールを失うことになるのです。

私は、普通に生活をしている時にできる悩みとイップスとは程度の差はあるでしょうが、本来の自己コントロールを失った状態という意味では同じことだと私は考えております。
実際、イメージトレーニングを重要としているスポーツの世界では催眠療法は結構使われていて、このイップスの克服にも役立っているみたいです。

マンガに出てくるアメリカのスポーツ心理学のカウンセラーがどういったことを行なっていくのか注目です。

また参考になるようでしたら、紹介していきますね。  


Posted by じろー at 11:07Comments(0)日記

2008年01月15日

暗示が入り易い状態

今回の内容は暗示の重要なポイントを語っているのかもしれませんが・・・。

「暗示を入れる」と言われると催眠術をイメージするのではないでしょうか?
しかし実際に暗示を入れるために必要なものは催眠ではなく、冷静に判断させない(意識させない)ところにあります。

催眠術で暗示を入れるのには当然理由があります。
前にも説明したかもしれませんが、催眠状態に入ることで意識が通常と違った状態(変性意識状態)になるということです。
通常であれば、理性や道徳心で物事を正しく判断することができます。
しかし変性識状態になることで、理性や道徳心が弱まった状態になります。
(理性や道徳心が無くなった状態ではありません。)
つまり正しい判断ができない状態にあるのです。

しかしこれは催眠状態だけでの話ではなく、誰もが日頃から普通になっている状態です。
よく使われるのは、混乱させるといったテクニック(?)。
人は混乱すると正しい判断がしにくくなるのは皆さんもご存知の通り。
「地震が起き、慌てて外に飛び出したときに枕をもって逃げていた。」と笑い話のような話ですが、そんなことはよくあることです。

この正しい判断をできない状態というとき、暗示が入り易いのです。

例えばよく問題になっている「高価な布団を買わされた」といった話を聞きますが、催眠商法とか言われますよね。
あれを簡単に説明すると、老人を中心に集め密室に入り、最初は和やかな雰囲気を創りあげていきます。
このとき、ほとんどの人は警戒をしていて、「私は騙されるわけがない。」と思っているかもしれません。
ある程度落ち着いたところで、プレゼント攻撃。
「これ欲しい人いますか?欲しい人は手を挙げて。」
みたいな感じ(?)
(これはあくまでも私のイメージですが(笑))
そんなのを長時間に渡り、軟禁状態に近い状態にしていきます。

ここでは当然「Yesセット」などといった心理テクニックは使われていると思いますが、それは今回は置いといて。

つまり軟禁状態に近い状態になることで、異常に緊張した状態になっていきます。
(自分では気付かないかもしれませんが)
となると後は「どう自分が考えている方向に連れて行くか?」だけになりますよね。

で気がつけば「高い布団買っちゃったよ。」なんてことに。

そんな状態っていくらでもあります。
警察での取り調べもある意味そういったところを利用していると言ってもいいかもしれません。

催眠心理療法士である私が何でこのようなテクニックの説明をするのかというと、「種がわかった手品に引っかからないでしょう。」ってことです。
当然、暗示はすべての人に入るのではなく、暗示を入れるテクニックが存在すれば、暗示に入らないテクニックも存在しているのです。
テクニックを知ることで、皆さんが自らの身を守る防衛技術として利用してもらいたいからです。

そんな知識を少しでも多く身につければどうなりますか?
興味がある方はご連絡ください(^^)  


Posted by じろー at 11:18Comments(0)暗示

2008年01月14日

腕時計

最近腕時計をしていません。
だって携帯電話が腕時計変わりなのですから・・・。
(そんな人も多いのでは?)

しかし、たまに携帯電話を使えないときなどありますよね。
そんなときはやっぱり腕時計が必要。
ということで1年に数回しか活躍しない、腕時計をタンスの奥から引っ張り出してみる。

ちゃんと動いていてくれ~!

という願いも虚しくパーンチ、停止状態ガーン
1年に数回しか使わない時計だから仕方ないんですけどね・・・。

ってことで時計の電池交換。
以前お店で電池交換してもらったのですが、1000円以上した記憶があり、モッタイナイと思い精密ドライバーで無理矢理こじ開けてみました。

するとちっちゃな電池。
しかもそのちっちゃな電池に電池の種類が刻印されている。

こんなん誰が見えるんじゃ~!
(と心でツッコミつつ)

ちなみにまだ老眼ではないはず・・・です。

かなりちっちゃな文字なので見るのに一苦労しましたが、何とかその電池の種類がわかり電池を探しに。
やっぱり一番に探すのは「100円ショップ」
ありましたよ~。同じ電池が!
ということでその電池を購入し、しめて105円で電池交換終了。

せっかくの腕時計、たまには活躍させてあげないといけませんね~。  


Posted by じろー at 12:49Comments(0)日記

2008年01月13日

本がイッパイ

東京にいる友人が高松に遊びに来た時に事務所に遊びに来てくれ、私の持っている本棚をみて同じような本を読んでいるということで話が盛り上がったことがあります。

そう、私の事務所には私がやっている心理系(?)の本が結構あるのです。
(興味がある人は遊びに来て実際に見てくださいね。)
半分以上の本は古本屋で買っているのですが・・・パーンチ

その時に友人がお勧め本を貸してくれるという約束をし、「年明けでいいから送ってね。」と言っていました。
そしてその本が今日届いたのはいいのですが、たかが1冊送るのに、ダンボールの箱って大袈裟な・・・。
と思い開封してみると、8冊もの本が・・・。

そんな大量に貸してくれるなんて全くの予想外
っていうかどのぐらいで読めるんだろうか。

まぁどれも読みたいと思っていた本だからいいのですが。
ということで今月後半以降&2月は読書月間ということでになりそうな感じ。

たまには本を読みふけるのもいいかも??  
タグ :読書


Posted by じろー at 21:56Comments(2)日記

2008年01月13日

大阪Ⅱ



写真の画像が悪くてわかりにくいかもしれませんが。
箸が50cmぐらい上に伸びてます。
昨日時間が無くて、大阪の立ち食いそばに寄ったときの写真です。
これはもはや芸術としか言いようがありません。
というかびっくりオドロキ
思わず写真撮ってしまいました。
それだけお客さんが多いのでしょうね。  


Posted by じろー at 10:17Comments(2)日記

2008年01月12日

大阪

久々の大阪。
しかも難波近辺。
今は大阪に行っている場合ではないにもかかわらず…。
(勉強せないかんのに)
ってことで日帰り大阪。
クッソ〜!
また遊びに来たるからな!
記念に戎橋にて(写真)
  


Posted by じろー at 20:10Comments(0)日記

2008年01月10日

焦った

先ほどいつも使っているソフトでHPを更新しようと試みた所、サイトがない状態に・・・。
HPのデータ自体は存在しているものの、設定が初期の状態になっていました。

何で?
かなり動揺。

最近PCの調子が悪くて、その影響か?
と思いながら、また泣く泣く一から初期設定へ。

転送先のパスワードなど探していたらすごい時間がかかってしまいました。
しかも2つのHPが存在しているため、設定もそれぞれ。
ちなみに、
http://www.jams-h.com/(個人向けカウンセリング)
http://www.jams-m.com/(企業向けメンタルヘルス)
最初どうやっても、HPの更新ができず頭をかなり悩ませました。

本当にPCなんて嫌いだ~!

って外に逃げ出したくなります・・・。
と書きながらこのブログもPCから書いていますので、結構便利だったりするんですよね。

今でもかなり簡単に操作できるようになっているんでしょうが、やはりわからないことがいっぱいの世界ですね。
PCを使える人って尊敬しますわ。  


Posted by じろー at 11:42Comments(0)日記

2008年01月09日

観念

観念といっても何かを覚悟したようなものではなく、もう一つの意味の方。
物事に対してもつ考え。
固定観念とかにも使われますよね。
固定観念とは、明らかに過ちであるか、おかしいと思える場合、他の人が説明や説得を行っても、あるいは状況が変わって、おかしさが明らかになっても、その考えを訂正することのないような観念を指す。

今回のネタは「LOST BRAIN(ロスト ブレイン)」週刊少年サンデー)の3話目。
2話目で催眠術で結局人を操る内容になってしまう内容になっていましたが、もはや話の内容はそれほど重要ではありません。

私が「LOST BRAIN(ロスト ブレイン)」で注目すべき所は、催眠(心理?)という技術に関しての説明が毎回あるということです。
話の中では、観念運動反応についての説明です。
観念運動反応とは、催眠状態(変性意識状態になることで自分の無意識が表面に出やすくなっている状態)にて、無意識の動作を通じて合図として用いられます。
例えば、最初に「yes」であれば右手の人差し指が動く、「no」であれば左手の人差し指が動くと決めておき、質問をすることで無意識の答えを聞いていくということです。

催眠療法の現場でも、この観念運動反応を利用しているケースもあることでしょう。
自分の無意識の声というのを聞こえてくる声とは違う、別の表現にて聞くこともできるのです。
それは催眠状態中のことだけではありません。
無意識の声は、表情や声の調子、また姿勢や呼吸の速さなど情報は満載です。

私がカウンセリングをしていてよく感じるのは、姿勢です。
最初は約2時間カウンセリングをするのですが(初回は催眠誘導は行いません。)、その2時間の間に姿勢が変化していくのを感じます。
最初はうつむき加減だったのが、だんだん姿勢が伸び、真直ぐ私の目を見てくれるように・・・。

そんな無意識の声をあなたはどのぐらいメッセージを送っているのか意識できないはずです。
だって無意識ですから。

「LOST BRAIN(ロスト ブレイン)」というマンガ。
そういった意味では正しく催眠を知る意味ではいいかもしれません。
時間がある方は是非、ポイントだけでも読んで見てください。  


Posted by じろー at 10:58Comments(0)真面目な話

2008年01月08日

単語帳

何年ぶりだろうか・・・・。
いや何十年ぶりなのか、単語帳を手にしたのは。

今更、この年で単語帳を買いにいくとは考えてみませんでした。
しかし、こんなに記憶力がなくなっているとは・・・。

やっぱり日頃から、記憶力を鍛えておかないといざって時に困りますね~。

今年は頑張って人の名前と顔が一致するようにしよっと。

けど忘れる能力も必要なんですよね~。
(って言い訳してみる。)  


Posted by じろー at 14:41Comments(2)日記

2008年01月07日

目的と目標

年頭にはよく皆さん目標を経てますよね。
今回は今まで書いたコラムからちょっと知っておくと目標をより明確にたてやすくなるといったお話です。

いきなり結論から書きますが、『目的は単純に目標は具体的に』が大事です。
「目的と目標って違うの?」と考えた方がいるかもしれませんが、目的と目標には明確な違いがあります。

それでは目的と目標の違いについて説明していきます。

目標とは目的を達成するための通過点、あるいは通過点のようなものです。

目的とは成し遂げようとする事柄です。つまりあなたが望む人生そのものです。

目標とはあなたの望む人生(目的)を手に入れるための道標のようなものです。

わかりやい例で考えてみると、あなたの過去でマラソンをした時のことをよく思い出してみてください。
その時、5Km先にゴールがあったとします。
この5Km先にあるゴールこそが目的なのです。
そして走りながら、あなたも小さなゴールを設定しながら走っていたはずです。
あなたが走っているときに、「あそこの曲がり角までとりあえず走っていこう」とか「今度はあそこの電柱まで頑張って走ってみよう」と色々な小さなゴールを自分の中で設定しながら、走っていたことでしょう。
その小さなゴールこそが目標のことなのです。

ゴール(目的)に向かうために、通過点(目標)をクリアしていくのです。
つまり、目的(ゴール)が明確にわからなければ、目標(通過点)を具体的に設定することができるはずがありません。

最近、夢や目標を持たない人が増えているといったニュースを見たり、話を聞いたりしますが、実は夢や目標が持てないということよりも先ず人生の目的を見失っている人が多いのです。

目的が明確にできなければ、夢や目標を持つことができないのです。
また目標を持つことができなければ、主体性のない人になったり、誰かに自分の人生を決めてもらわなければ決断や行動ができない人になったりしてしまうのです。

ポイントとしては、あなたが向かう人生のゴールを複雑にそして複数にする必要はありません。
むしろ単純明快なひとつのゴールがいいのです。
ゴールが複雑になってしまうと自分が本当に一番何を望んでいるのかがわからなくなるからです。
あなたが本当に望んでいることであるなら「お金持ちになる」とか「人の役に立つ」とかそういった単純明快なゴールでも構いません。

また目的(ゴール)に向かうための手段や方法はいくらでもあることに気付き、具体的に行動していくことも大事です。

まずはあなたの人生の目的は何かをもう一度よく考え目標を設定し直してみてはいかがでしょうか。  


Posted by じろー at 10:50Comments(0)真面目な話

2008年01月06日

インド式

正月に1冊の本を買いました。
いまさらですがインド式計算術
ずっと前から気にはなっていたもの。

インドの掛け算は19×19まで存在しているらしいですね。
2桁の掛け算も暗算できるというのはすごいです。

他にも足し算や引き算にもキリが良い数字に変えて計算したりと工夫(?)がイッパイ。
日本の教育の発想ではない部分なのかもしれません。

ってまだ本を読んではいないのですが・・・。
(買うだけ買って満足する奴)
今読む暇がないので、ゆっくり読もうと思ってます。

そう、この本を読んだあとは、暗算が速くなっているハズ!
期待してます。  


Posted by じろー at 13:53Comments(4)日記

2008年01月04日

じゃリン子チエ

つい最近喫茶店でじゃリン子チエを読んで以来、無性にテレビ版をみたくなり、レンタルビデオ屋へ。
今はDVDとして見れるのでいいですね。

実際に見てみると、懐かしい歌に、懐かしい映像、懐かしい声。

映画版のじゃリン子チエもあったのですが、これはテレビ版と声優が若干違って違和感あり・・・。
メインキャラの声優は同じなのですが、まさるの声優が島田紳助。
子どもの声っていうより、おっさんの声やん。

まぁ映画版はおいといて、テレビ版は今もちょこちょこレンタルに行ってます。
大阪があの雰囲気って昭和のいつ頃なんでしょうね。
昭和30年代ぐらいかな?

皆さんももう一度見たいと思うテレビとかありますか?  


Posted by じろー at 18:03Comments(0)日記

2008年01月03日

スプーン

まる得かがわ」というメルマガをご存知の方は多いと思います。
私は毎月1度「心遣いアンテナ」というタイトルでコラムを書かせていただいているのですが、1年ほど前に書いた内容でお店のサービスといった題名で書きました。

そのコラム後半部分で、番外編として

友人と食べながら話をしていたのですが、その友人曰く「茶碗蒸しに金属のスプーンを出すお店はダメ」らしいです。
「茶碗蒸しにはやっぱり木のスプーン」らしいです。
何故かって?「金属のスプーンは熱くなるから、そんなことに気付かない店はダメ!」だそうです・・・。

と書いています。

今日外食をしたときに、茶碗蒸しを注文しました。
そこで茶碗蒸しとスプーンが・・・。

プラスチッックのデザート用のスプーン。

どうなの?
コンビ二でデザート買ったんちゃうんやから~。
ってツッコミを入れたくなりました。

たぶん正月だから特別ってわけでもないっぽいんが何ともいえませんな~。  


Posted by じろー at 19:26Comments(5)日記

2008年01月02日

御節もいいけどカレーもね

今日は昼からあることで打ちのめされ意気消沈しながら帰ってきました。
年始の仕事(?)1発目ということでちょっと甘く考えて部分もあり、凹み気味。
まぁでも次はもっと違うアクセス方法で頑張ってみようっと。

そして晩御飯は題名にも書いた、カレーです。
そんなCMがありましたよね~。
題名に惹かれてきた方は、それなりのお年の方かと(^^)

昨日はお正月モードでしたが、通常モードに切り替えていかんとな・・・。  
タグ :御節カレー


Posted by じろー at 21:07Comments(2)日記

2008年01月01日

正月ってことで


正月ってことでコンビニに行き、お酒を購入。
で目に付いたのが、スパークリングアロマ。
これは発泡酒?
それともまた別物?
って疑問に思いながら、飲んでみるとよくわからん・・・。

発泡酒っぽい味がするけど、けど違う。
まぁ、美味しいからヨシとしておこう(^^)

でついでに目に付いたデザート。
イチゴのミルフィーユ。
私は甘いものを食べながらでもお酒を飲める体質。

どちらも美味しく頂きました。
  


Posted by じろー at 22:36Comments(4)日記

2008年01月01日

明けちゃいましたね

新年明けましておめでとうございます。
今年も怪しさ半分、真面目半分でいこうと思ってます。
(いや、今年は真面目を増やそうか?)

今年も色々な人といっぱい絡んでいきたいと思ってます。
よろしくお願いいたします!  
タグ :新年


Posted by じろー at 00:21Comments(6)日記